入れ歯・義歯

歯を失った時に補う方法として、一般的な方法が入れ歯・義歯です。
保険適用で行える治療の代表的なもので、患者さまご自身で取り外しができる点、治療期間が比較的短期間で済むといった特徴があります。

入れ歯(義歯)とは

入れ歯(義歯)とは

失った歯の代わりに、周りの歯にはめ込んで使う人工の歯です。
入れ歯(義歯)は大きく2種類、部分入れ歯(部分義歯)と総入れ歯(総義歯)があります。
また、入れ歯の素材によって金属を使っているもの、プラスチックを使っているものなど、様々な種類があります。

部分入れ歯

部分入れ歯は歯を失った部分に装着するように作られた入れ歯です。取り外しができるようになっていて、失った歯の周りの歯に金属のバネをかけて固定して使います。

総入れ歯

お口の中の歯を全て失った場合に使うのが総入れ歯です。広い面積を覆うようにできていて、つけると違和感を感じたり、喋りにくくなるという使用感を感じる方もいます。

入れ歯・義歯の比較

保険適用の入れ歯 金属床 金属を使わない入れ歯
審美性 ×
耐久性 ×
治療費用 ×
つけ心地 ×
保険適用 可能 不可(自費) 不可(自費)

審美性

見た目は天然の歯と歯ぐきとの見分けがつかない、金属を使わない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)が審美性では一番です。その次に金属床の入れ歯が挙げられます。保険適用の入れ歯は金属のバネがついていますし、装着していても目立ちます。

耐久性

耐久性を考えると、金属を使っている金属床の入れ歯は一番強度があり、長持ちします。
歯科用プラスチックをベースに作っている金属を使わない入れ歯は、衝撃には強いのですが丈夫とは言えません。保険適用の入れ歯は、この中では耐久性が一番低い部類です。

治療費用

費用は保険適用の入れ歯が一番リーズナブルです。金属床の入れ歯の場合、当院では40万円ほどかかります。金属を使わない入れ歯の場合は、大きさによりますが約10~20万円になります。

つけ心地

つけ心地では金属床の入れ歯は安定感があります。
金属を使わない入れ歯の場合、歯ぐきにフィットして使いやすい一方、歯に固定されていないので全くずれないとは言えません。
保険適用の入れ歯の場合は金属のバネで固定してはいますが、違和感やずれを感じる方もいらっしゃいます。

保険適用

保険適用の入れ歯は言うまでもなく対象なので、安価に入手できます。金属床の入れ歯と金属を使わない入れ歯は保険適用ではありませんので、自由診療になります。

金属床の入れ歯のメリット

部分入れ歯や総入れ歯、保険適用のバネ式義歯から、セラミックを用いたものまで、さまざまな種類があります。中でも金属床の総入れ歯は、保険取扱いのプラスチック入れ歯に比べて薄いうえに強度があり、おすすめの素材です。

入れ歯(義歯)のメリットとデメリット

メリット デメリット
・治療期間が比較的短期間ですむ
・失った歯が複数でも、1つの入れ歯でカバーすることができる
・失った歯を大幅に削らずに補える
・自由診療のものを選ぶと見た目のよい入れ歯を選べる(ノンクラスプデンチャーなど)
・食べかすが挟まりやすい
・しっかり噛み締めることが難しいので硬い食べ物が食べづらい
・バネをかけている歯に負担がかかる
・保険適用の入れ歯の場合はバネなどの見た目がよくない

入れ歯(義歯)のお手入れ

入れ歯・義歯のお手入れ

入れ歯(義歯)は食べかすが挟まりやすいという難点があります。
患者さまご自身でつけ外しができるので、食事の後は外してお手入れをしましょう。
入れ歯(義歯)は専用のブラシを使って流水で洗ってください。特にバネの部分や入れ歯の内側は汚れが残りやすくできています。
歯科用プラスチックでできている入れ歯には、研磨剤の入っている歯みがき粉は傷がつくので、歯みがき粉をつけないように気を付けてください。

入れ歯治療も色々な素材、種類に対応

入れ歯治療も色々な素材、種類に対応

一生ご自分の歯でしっかり噛めるのが理想ですが、なかなかそうはいきません。
失った歯を入れ歯(義歯)で補っている方も多いと思います。しかし保険適用か自由診療か、素材はプラスチックか金属かで、入れ歯の使用感は変わってきます。
もっとしっかり噛めないか、もっと自然な見た目の入れ歯はないかなど、お使いになっていて気になることやお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせはお気軽に

新座市で歯科・歯医者をお探しの際はお気軽にお問い合わせください。
皆さまが健康にお年を重ねられるよう、
まずお口の健康を保つことのお手伝いをしたいと、私たちは心から願っています。

ページトップ